STAGE1ボス攻略


火炎地獄の中、颯爽と1面ボスが登場する!

 トンネルの向こうは、辺り一面炎の海に飲み込まれた火炎地獄だった! 先を進むプレイヤーの前に現れた、空を舞う戦闘機械……こいつが犯人かどうかは(ストーリーがはっきりしないので)分からないが、行く手を阻むモノは全て破壊する!
 ということで、無駄に熱そうな風景のもと、1面ボスとの闘いが始まります。

 一応、予備知識として覚えて頂きたいのですが、この1面ボスは、ここでの有能な戦力と言える戦車でトドメをさした場合、点数が1点も入りません(生身で破壊した場合は20000pts)。
 要はこのゲーム、乗り物に乗って破壊した場合に点数が入らないキャラクターが一部存在します。また、それに該当する敵というのが(コイツもそうですが)生身で応対するのはやっかいと思えるヤツが多いのです。
 一応、こいつでも点数をちゃんとゲットしたいのであれば、最終形態付近では、戦車を降りた状態で闘い続けるようにしないと2万点がパーになってしまいますが、このゲームにおける点数は、あくまでも腕前の指標に過ぎないので、命の危険を冒してまで重要視するようなモノではありません。
 そのことを念頭に置いた上で戦うようにして下さい。 
基本的には戦車からの攻撃でダメージを

 このボスキャラ攻略において、最大のポイントは、前のエリアから持ち越してきた戦車です。
 こいつの攻撃のうちいくつかは戦車に与えるダメージが強烈であったり、戦車を素通りしてプレイヤーを殺害してしまったりするものであったりするため、乗りっぱなしは厳禁ですが、要所要所で降りることさえ念頭において戦えば、実はそれほど強敵ではありません。
 では、以下にコイツの攻撃方法を説明します。
多彩な攻撃! 全てを把握し、対処せよ!

 まずは、戦車から降りなければならぬ攻撃から説明します。
 ボスの機体下部に取り付けられたガトリング砲。これはプレイヤーに対するダメージは皆無ですが、背景及び搭乗している乗り物に致命的なダメージを与えます。ガトリング砲が火を噴いたら即効で戦車から降りて下さい。
 次は右腕部に装着されている火炎放射器。これはプレイヤーにもダメージを与えますが、戦車に乗って下部で戦っている場合は、まず上方に向けて放たれることはないので、上に逃げれば安全です。また、見て分かる通り、戦車に搭乗していた場合は……あっという間に戦車はスクラップにされてしまいます。この攻撃も兆候が見えたら(右腕のウエポンハッチが開く)、すぐさま上段に回避行動を取ってください。
 続いて左腕部に装着されている誘導ミサイル。これは戦車に乗っていれば安全なので、戦車に乗りながら対処します。いくら戦車の耐久性能が高いからと言っても、ミサイルをぽんぽん喰らい続けたらいつか必ず破壊されちゃいますので、この攻撃が来たらミサイルの迎撃を重視して下さい。
 最後に機体先端部分に装着されたハッチ部分から放たれる樽状爆雷。画面上に複数放射されたあと、一度失速してから発火し、猛スピードでプレイヤー側へと襲いかかってきます(若干誘導する)。
 これも生身で避けるのは至難の業なので、戦車に乗って、戦車の耐久性能でごまかしましょう。これに対しては迎撃する余力は殆どありませんので、命中した時は運がない程度に思いながら、本体への攻撃を続けると良いでしょう。
 ある程度ダメージを与えるまでは、上記4種類の攻撃を繰り返してきますので、戦車の乗り降りを駆使しながらダメージを与え続けましょう。
一定のダメージを与えると……最後の反撃が!

 さて、1面ボスにある程度のダメージを与えると、コックピットを覆っていた上部カバーと、左右の腕に装着されていたウエポンラックが破壊されて剥がれ落ち、パイロットが姿を現す最終形態へと移行します。
 この形態になると、樽型爆雷とバルカン砲、そして演出代わりの体当たり、パイロットが手持ちの大型誘導ミサイルを投げつけてくるという攻撃方法になります。
 最後に記述した大型誘導ミサイルですが、これは戦車に乗っていてもプレイヤーに直接ダメージを与える(殺す)、危険極まりない攻撃となっています。
 一応、右の写真のように、パイロットがミサイルを構えるグラフィックが先に表示され、一定時間後にミサイルが飛んでくるという動作となっていますので、分かっていれば直前で戦車を降り(降りる時は、レバー下+Bボタン必須。上に逃げたら超危険)て、生身の状態で回避すれば問題ありません。
 慣れないうちは、直前に降りる動作をする時にケアレスミスをして死亡する危険性が高いので、ここは焦らずにパイロットがミサイルを構えたら、大人しく戦車を降りて、いつでも回避行動を取れるようにしておくと良いでしょう。
パイロットの悲鳴……そして破壊!

 最終形態のボスにダメージを与え続けると、機体が爆発を起こしてパイロットが明後日の方へと吹っ飛んでいき、搭乗者を失った機体は、列車に衝突して粉々になるという爽快な演出を残してステージクリアとなります。

 このボスは、各攻撃に対する対処さえしっかり出来ていれば、それほど苦戦することはないと思います。とにかくキモとなるのは戦車なので、戦車狙いの攻撃が来たときには速やかに戦車から降りられるように、先に練習をしておくと良いかと思います。

次の項目(AREA2攻略)へ進む
STAGE1攻略ページトップへ戻る