エリア2攻略

マップ中の各点は……
赤(食料ミートorチキン)、黄(食料ピザorフランクフルト)、緑(スライスピザorチーズorプリン)
水色(手榴弾)、青(武器関係)、ピンク(点数関係)を表しています。

等倍マップはこちらです。
Aポイント:続けて鉄砲玉?

 アジトを後にしたパニッシャー一行の前に立ちはだかったのは、またもや拳銃ザコが2人。特に苦戦することもないかと思いますので、軽くあしらいましょう。
 ただし、油断してダメージを喰らわないようにしてください。
Bポイント:楽な場所は点数を意識して

 拳銃ザコ2人を軽く蹴散らして先に進むと、数字の書かれたドアが見えてきます。別に放置してもかまわないのですが、一応点数が入りますので、開けておきましょう。
 ドアを開けて少しだけスクロールさせると、通常ザコと拳銃ザコが左右からわらわらとわいてきます。
 このポイントは左上あたりに陣取るとほぼノーリスクで戦うことができるので、ザコがわき始めたらすぐに左上まで移動しましょう。
 左上に移動した後は、拳銃ザコがいるお陰でガンモードが発動しているので、バンバン射殺していきましょう。
 一応、拳銃ザコがいなくなったらガンモードは解除されますが、そのときに残っているのは通常ザコのみなので、やはり適当に対処するとよいでしょう。
 余裕があれば流星キックやサマーを使って敵を燃やしてやると軽く点数も稼げます。
 第1陣をある程度減らすと、ドアの向こうから第2陣が現れますが、構成は同じく通常ザコと拳銃ザコのみなので、死体の数が増えるだけです。軽く処刑してやりましょう。

 このポイントまでは5面の道中も楽な闘いが続くので、カンスト狙いの時はちゃんと点数を稼ぐのを忘れないようにして下さい。  
Cポイント:5面最初の難関! 挟み撃ちにされるな!

 さて、ここまではそれほど難しい場面は無かったのですが、ここから敵の構成に容赦がなくなってきます。
 相変わらず数字の書かれたドアがあるので、戦闘が始まる前にまず開けておきます。
 次に下に見えるドラム缶に近づきつつ、横にスクロールさせると左側から空手家が現れます。
 余裕があれば、ドラム缶を破壊しておきましょう。
 空手家に続いて右側から武器を持ったザコが出現するので、このままでは挟み撃ちにされてしまいます。
 まずはダッシュしながら空手家に近づいて、上手く回り込むように動いてください。
 空手家へのアプローチが成功した頃には、大体左側写真のように武器ザコが現れているので……。
 空手家を投げるなり、サマーで燃やすなりして一端敵を右側に吹き飛ばします。空手家は投げ技に対して受け身を取ってくる可能性があるので、ニックならばリーチの長いサマーの方が有効性が高いです。
 パニッシャーの場合は投げた後に間髪入れず流星キックを重ねるなどしてフォローを入れておくとよいでしょう。
 一端右側に敵を吹き飛ばしたあたりのタイミングで、今度は左側からナイフザコと通常ザコが現れます。やはりこのままでは挟み撃ちにされてジリ貧になってしまいますので、ダッシュを使って回り込みをかけます。
 ナイフザコの前を通るのは危険なので、下側から回り込むようにするとよいでしょう。勿論、その時々の敵の配置によってある程度変わります。
 うまく回り込むことが出来たら、右側に投げ飛ばします。
 後は回り込もうとする敵がいたら、その都度つかみ投げや流星キックを駆使して片方に集めて対処します。
 このポイントは敵の出現順が、左>右>左と交互になるようセッティングされているので、適当に捌いていると挟み撃ちにされがちです。
 おまけに武器を装備した攻撃力の高いザコが多数含まれているので、一瞬の油断が命取りになります。
 ここで示しているのはあくまでも一例です。その時々の状況にあわせて敵を一方にまとめる、というベルトフロアアクションゲームの攻略にのっとった戦い方をすることを忘れないでください。

 カンスト狙いなら、流星キック重視で戦うようにしましょう。タイミングが甘いと斧を持つザコなどに迎撃されるかもしれないので、ある程度の注意は必要です。
 ちなみに、このポイントは斧などの貫通性能が高い武器が手に入るので、それを投げつけて敵を一方向にまとめるというのも効果的です。
 武器の投げつけは威力もあるので、余裕があれば狙うとよいでしょう。
Dポイント:上段で戦うのがコツ

 このエリア最後の戦闘です。例によって閉じている扉があるので、先に開けておきましょう。
 更にスクロールを進めると、タイヤが二つ並んでいますので、とりあえず破壊しておきましょう。ニックならサマー一発で両方とも破壊できます。
 右側のタイヤの中身はチーズなので、ここまでで体力を消耗していたら補給しておくとよいでしょう。
 スクロールで一番端にたどりつくと、左上のドアから通常ザコが1人、右下から鋭い跳び蹴りをしつつ空手家が登場し、それを追うように右下からもう1人通常ザコが跳び蹴りをしながら出現します。
 下水道側に現れた敵は、放置しておくと上段に上ってこようとします。上段に上る際、敵は完全に無防備になるので、そこを狙って攻撃します。
 攻撃は左側──それも画面外に吹き飛ぶようにすると効果的です。もし、画面内に倒れたら次の攻撃で画面外に吹き飛ばすようにしましょう。
 そうすると、敵は再度左端から現れる時に、下水道側におりて出現するので、再び上段に上る隙を利用できるからです。
 カンスト狙いなら、サマーや流星キックを多用するとよいでしょう。
 右下の樽の中には、斧が入っています。これはカンスト狙いでなければ無視してもかまわないのですが、設置物の持ち上げ点を狙う場合は適当なところで敵の隙を見計らって回収しにいくとよいです。
 樽回収の際には、敵に押されるかたちになりますので、再度左側の画面外まで吹き飛ばしましょう。敵を大きく吹き飛ばす時には、流星キックや右側写真のレバー横入れ連続技が効果的です。
 初期配置の空手家、通常ザコ2人の内2人を処刑すると、パンクザコ2人と通常ザコ1人が補充されます。パンクザコの1人は火炎放射器装備タイプなので、レンジ外からの火炎放射に注意しながら戦いましょう。
 第2陣の敵たちも、1陣の敵と同じく画面外に吹き飛ばした後は下水道側から現れます。
 対処法も変わらず、下水道側からジャンプしてくる敵を迎撃するのは楽なので、勿論狙っていきましょう。
 このポイントの敵を全滅させたら、次のエリアに向かうデモが挿入されます。
 そのデモが始まる前に、パンクザコが所持していた火炎放射器を必ず持っていくようにしてください。次のシーンの開幕で待っているスカリー一族2人と戦うのに、火炎放射器を持って行くとかなり楽に戦えます。 

次の項目(エリア3攻略)へ進む
STAGE5攻略ページトップへ戻る